おはようございます。
今日も新作の入荷です!
こちら!
BOWWOW(バウワウ) REPAIR & CRUSH REMAKE DENIM PANTS ¥ 27,500
いまあらためて新鮮に映るデニムのクラッシュ。新しいリメイク手法として考案したいデザインを足して新しいリメイクデニムを作った。
ボディーに使うは90年代をイメージさせるベーシックなワークパンツ。
リペア風ジグザグステッチの中はエアブラシの吹き付け。
まるで生地を縫い付けたかの様で、そこにヨコ糸残しのクラッシュ。
小さな当て布付けは、アップリケ同様に貼り付け。
ひざ下切り替えでレングスを調整、裾は解き新品での表現は難しい経年による良さを表に出しました。
全体を黄色味のオーバーダイ、背面にはレザー切り抜きの『LOVE』パッチを縫い付け。
複雑な手作業は職人技術あっての出来上がりとなっております。
※製品にはバックの紙パッチは付属しません。
※当商品はリメイクアイテムとなりますので、個体差やサイズ感には若干の誤差が生じますので予めご了承下さいませ。
そして!
内覧会が続きます!
こちら!
ウエアハウスの2022年秋冬内覧会です!
今回は!
すごい!OUTERが登場致します!
全体にご覧いただきたいです!
そして!
サムライジーンズはここ数年人気の和綿のシリーズが!さらに登場!
もちろん!
限定ジーンズも多数ご用意いたします!
SAMURAI JEANS×UNIQUE JEAN STORE別注 蝦夷ジーンズ第10弾『40TH』 ¥ 28,600
Lot S0210XJ-UJS 40th anniversary
今回ベースにしましたのは、蝦夷ジーンズ第2弾でも使用しましたS0210XJ
サムライジーンズのかでも販売階数の少ないモデルですがファンの多いモデル
気持ち良いほどまっすぐなシルエットは、流行を気にしないジーンズフリークの方にはご納得いただけるシルエットになっております。
使用した生地はサムライジーンズが誇る最強の17オンスデニムを使用しております。
ジーンズの顔ともいえるバックポケットのデザインはカモメステッチとレザーパッチのどちらも採用。
カモメステッチは蝦夷ジーンズ定番の白糸に加え銀糸を揃えて縫込みました。
通常、隠しリベット施す箇所には一点一点、頭を削ったサムライジーンズオリジナルリベットを採用しております。
もう一つの顔レザーパッチには。
過去20年間10品番の蝦夷ジーンズの革パッチに登場して頂いた。
人物や動物などを一同に会しています。
アニバーサリーモデルに相応しい最高の革パッチになっております。
全前作から使用しております。カラーボタンは今回も採用しております。
赤の松の木ボタン、青の日の出ボタンを組み込み。
トップボタンには黒塗りのドットでSAMURAIのロゴが彫られたスペシャルなボタンを採用しております。
*使用に伴い色が剥げていきます、中からそれぞれの素材が露出することにより、さらに雰囲気を高める使用になっております。
リベットは突起をすべて削り落とす使用になっております。
見せるリベットであると同時、他の衣類などへのダメージもなくすための使用になっております。
スレキにはサムライジーンズオリジナルロープインディゴヘビィーネル生地は実際にデニムに使われる濃紺インディゴのロープ染色糸と、同系脱落反応染による色糸を合わせたヘビィーネルチェックを使用に、サムライジーンズを白地にブルーで、釣鐘とSAMURAIの文字をデザインのネームを使用しています。
生地には17oz武士道セルビッチデニムを使用し。
最高のザラ感と、独特の色落ちをお楽しみください。
コインポケット入口、センターベルトループにもセルビッチを採用しております。
縫製には蝦夷ジーンズではお馴染みの3色の糸をバランスよく配置。
補強が必要と考えられる箇所には可能な限り、縫製で強化しています。
色落ちと同時にダメージが起きることを軽減させる重要な作業工程を徹底的に行っております。
蝦夷ジーンズのフラッシャーはお馴染みのこちらになります。
20年間愛して頂いているこちらのデザインはこれからも使用していこうと思います。
〒062-0922
北海道札幌市豊平区中の島2条2丁目1-1
TEL 011-832-0224
FAX 011-832-6783
Facebook: https://www.facebook.com/jeanstore.unique
twitter: https://twitter.com/uniquejeanstore
Instagram: https://www.instagram.com/unique_jean_stor
© 2022 UNIQUE JEAN STORE