おはようございます‼
春めいてきましたね‼
昨日の朝から熱が続いてインフルか!
と思ったのですが、なんでもなかった中嶋です‼
いや~
体調管理もなかなか難しこの季節!
適度に運動して‼
ご飯食べるのが理想なのですが・・・
そうもいきません。
さて!
今日は‼
こんなの探していた!
なんてお客様も多いのでは!
こちら‼
RED WING(レッドウィング) アイリッシュセッター・チャッカ STYLE NO.9853 ¥39960
RED WING(レッドウィング) アイリッシュセッター・チャッカ STYLE NO.9852 ¥39960
アイリッシュセッター・ファミリーに新たに加わった、チャッカブーツ。くるぶし丈で脱ぎ履きのしやすいこのブーツ、実はアイリッシュセッターの70年近い歴史の初期に一時期のみ存在した、幻の靴の再現とも言えます。ブーツ用のゆとりあるラスト(木型)で作られ、アイリッシュセッターらしい顔つきをしたチャッカです。
レッド・ウィング社は1952年、白く底が平らでクッション性に富むトラクショントレッド・ソールをワーク・ハンティングを用途とする男性用のブーツに初めて導入しました。モカシンタイプのつま先(モックトゥ)の8インチ丈のブーツ#877です。当初ハンティング向けに開発され、レザーの色が猟犬アイリッシュセッターの毛並みを想わせたため「アイリッシュセッター」と名付けられました。このブーツはハンターのみならず、ワーカーからも大きな支持を得ました。衝撃吸収にすぐれた厚い靴底と平らな底面のため、どのような場所でも歩きやすく長時間履いても疲れにくいことが、工事現場などで働くワーカー達に大いに評価されたのです。
こうして販売面でも大成功を収めたアイリッシュセッター#877。その発売後間もなく、バリエーションの開発が始まり、今日でもレッド・ウィングを代表する6インチブーツ#875やオックスフォード(短靴)などが次々に世に出されました。そうした中、1954年に発売されたアイリッシュセッター・チャッカ#850がありました。
くるぶし丈で3アイレットのチャッカブーツは、軽量で脱ぎ履きもしやすく、現代の我々のライフスタイルにはぴったりの靴です。しかし、当時レッド・ウィングの主要顧客であったワーカーやハンターが求めていたのは、建材のころがる作業現場や鳥を撃つために分け入る沼地で安心して歩ける、しっかりと足を守ってくれる丈の高いブーツでした。アイリッシュセッター・チャッカはこうした顧客には向いていなかったのか、4年間製造された後、1958年には終売となってしまいました。
そんな「幻の」アイリッシュセッター・チャッカの再現でもある、この#9852のレザーは、ブラック・クロンダイクです。ブラウンの芯地の上にブラックの塗装を施した、1990年代まで存在していた伝統的なブラックレザーのつくりを再現した「茶芯」のレザーです。履いていくうちにキズや摩擦の多い部分から黒い塗膜の下の茶色の芯地が見え、独特の経年変化が楽しめます。
70年近い歴史に磨かれた機能性、耐久性を持ちながら気軽に履ける、アイリッシュセッター・チャッカ。カジュアル、スポーティーなスタイルにぴったりのブーツです。
レザー : ブラック「クロンダイク」
ソール : トラクショントレッド
製法 : オールアラウンド・グッドイヤーウェルト
ラスト(木型) : 8番
Made in USA
SAMURAI JEANS×UNIQUE JEAN STORE別注蝦夷ジーンズ第8弾『零式神威』 ¥28944
SAMURAI JEANS×UNIQUE JEAN STORE別注蝦夷ジーンズ第8弾『零式神威』 ¥28944
生地
新オリジナルネップデニム右綾NEW刃デニム
落ち綿(リサイクルコットン)をいれた経緯の糸は、糸自体にムラがあり、ふっ
くら、そしてネップが多く見られるネップ糸です。
その糸を弱テンションで織ることによって、更にザラ感を出し、ごつごつとした表情と穿いた時に太ももに伝わるザラ感が特徴的なデニムに仕上がります。
これを、より柔らかくするよう左綾にて仕上げたのが、定番の刃シリーズ
(S110XJ)に使用しているデニムです。
今回使用する17OZデニムは、その糸を右綾で織り上げたことによって、定番の刃シリーズよりも、よりがっしりとした穿き心地となった、メーカーとしても、ほとんど使用していないデニムです。
セルビッチ部分は、世の悪を疎み剣士の正義を貫く、光輝く青ラメ耳。
通称「剣士耳(けんしみみ)」。
仕様
*ウエストは26, 27. 28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 35. 36. 38. 40inchの16サイズを用意。
*レングスサイズは36inch固定。
*ピスネームは、「SAMURAI」レーヨン100%素材。洗えば良い風合いを表す。
*S5000VXと同じくやや細身のストレートシルエット。
*蝦夷ジーンズの顔でもある、白カモメステッチ仕様。
縫製
縫製糸は綿製、配色は主にバナナイエローと金茶に加え、若草色、白の4色を中心としている。
糸の太さは4種使っており、バックヨークの巻き縫い・帯付の環縫い・持ち出し付け、脇の地縫い等の主要部には6番糸と太い番手を用い、ワイルドさと強さを表現している。
ベルトやヨークの取り付け部、の下糸にはサムライジーンズオリジナル銀糸を使用しています。
脇の押さえには0番の白糸を用いており配色のアクセントとした。
ダブルステッチのゲージや針足、糸番手は各部の特徴にあわせて調整し見たときのメリハリをもたせている。
大股のコバステッチはやや内寄りに走らせ、ヴィンテージ当時の力強いステッチワークをイメージした。
バックポケット付けは一筆縫いにて行い、ややアールをもたせたポケット口はアタリ感を強調する為に生地の巻き込みを増やし中高にしている。
革パッチ
今回は蝦夷ジーンズ史上一番変わった革パッチになります。
2枚構造の革パッチになり。
下には3代目蝦夷ジーンズ「神居」の革パッチを紙パッチにし取り付け。
その上には、このモデルの為にサムライジーンズの野上社長に手書きで描いていただきました。
その文字を極厚なレザーパッチに焼き付けました。
この2枚を重ねてセンターのベルトループに寄せて取り付けています。
フラッシャー
今回もあのデザインを使いました。
今回でこのフラッシャーともお別れです。
さみしいですが、最後まで何一つ変えることなくこのデザインで使用し続けてよかったです。
*蝦夷ジーンズのフラッシャーデザインは商標登録商品になります。
リベット
オリジナルリベット「銭形」はフロント・隠しリベット共に銅製、「サムライ」「諸行無常」の文字が入る。
ボタン
初登場!サムライ鉄製松ノ樹ボタン「艶赤」バージョンを採用。
ドーナツ型のボタンには「侍」の一字、お馴染みの太鼓印、そして円を描く模様には、月桂樹ならず縁起の良い「松ノ樹」。
鉄製のボタンは、使えば使い込む程豊かな風合いを演出する。
スレキ
蝦夷ジーンズでは初めてチェックを採用しました。
オリジナルロープインディゴヘビィーネル生地。
デニムに使われる濃紺インディゴのロープ染色糸と、同系脱落反応染による色糸を合わせたヘビィーネルチェックになっております。
*色移りする場合が御座いますのでご注意ください。
特典
今回は特別な生地やボタンを採用させて頂いておりますので。
是非セットアップでも楽しんでいただければと‼いう事で‼
抽選で3名様に蝦夷ジーンズ「零式神威」Gジャンをプレゼントいたします。
新しい支払いシステムとしてPayPayを導入致します。
アプリをお持ちのお客様はお気軽にお申し付けください。
中嶋でした
★・・・・・・★ follow me ★・・・・・・★
LINE@はじめました♪
お得な情報を配信しておりますので
ぜひ、お友達登録お願い致します♪
Facebook: https://www.facebook.com/jeanstore.unique
twitter: https://twitter.com/uniquejeanstore
Instagram: https://www.instagram.com/unique_jean_stor
© 2022 UNIQUE JEAN STORE